だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

行く人来る人残る人

先日離任式が終わり、春休み真っ只中の3月最終週、異動される方々を送り出す今日この頃である。

教員達は数年ごとに異動を繰り返すので慣れたものだが、私はこういうのに全然慣れなくて、毎年この時期になると別れの雰囲気にグッと来たりする。

ちょっとやそっとでは気持ちが動かなくなりつつある齢64歳には、こういうのも刺激になっていいものかも知れないが。

 

残る教職員もそれぞれ担当に変更がある。

今日、職員室の配置換えで、机の下から持ち主不明の革靴(女性物)が出てきた。

この席、昨年は確か男性教諭が座っていたはずだが、まさか彼の…ではないよね😭

校内で革靴を履くのは、入学式、卒業式くらいのもの。

その靴の持ち主は、自分の靴が見当たらなくてどう思ったんだろ🤔

また買ったのかな?

 

机の引き出しから栄養ドリンクの空き瓶が10本出て来た。

瓶の棄て方がわからなかったのかしら?…と、良心的に考えてみるが、それにしても、栄養ドリンクを学校で飲むなんて、さぞお疲れだったのだろう。

 

棚からは、どこでどういうふうに使ったのか誰も知らないチャッカマンが7本。

革靴と栄養ドリンクは明らかに私物だけど、チャッカマンはれっきとした備品、即ち税金で購入したもの。

こういうところ、もう少しキッチリすればいいのに…と思った。

 

さて、行く人もいれば来る人もいる。

No.2として着任する男性が、今日夕方引き継ぎにやって来た。

考えてみれば、普通教員は最低3年は在籍するのに、校長、教頭はキッチリ2年で入れ替わる。

決まりとはいえ、ようやく全容がわかってきて

「さぁ!これから!!」

という時に異動では。

それも含めて、もう慣れ切っちゃってるのかしら。

f:id:syouyudango:20240327181030j:image

久し振りにときめいた🌟🌟🌟

結婚した娘とその夫と私の3人で車に乗る機会があった。

その時の話。

 

乗ったのは娘の軽自動車。

運転は娘。

私は助手席を遠慮して、その後ろに座った。

広くなったとはいえ、所詮は軽自動車で、狭くはないが、広くもない後ろの席。

しかも娘はいつも助手席を精一杯後ろに下げている。

 

遅れて助手席に乗り込んだ彼は、黙って即座に座席を少〜し前に移動させた。

えっ!?

『これって、もしかして私を気遣った?』

そうだよね、それしか考えられないよね!ね!ね!

そう、この時私は今世紀最大の感動をしちゃったのよ🤩🤩🤩🤩🤩

 

結婚して以降、長きに渡り男性からこんな風なさりげない気遣いを私は受けたことがない。

夫はもちろん息子達、職場の人、近所の人、どこかの店員さん、クルマ屋さん…一生懸命思い出そうするが、全く記憶にございません!

そんな人生を送っていたもんだから、彼氏の行動に心底ビックリ🫢

ほんっと!久しぶりにときめいちゃったわよ😍

うん、娘はいい旦那さんをみつけた。

優しいし、しっかりしてるし、堅い仕事だし、次男だし。

 

難を言えばちょっと、いや、だいぶ身長が低いかな。

「身長何センチですか?」

これって、背の高い人には聞けるけど、低い人にはちょっと聞きづらい。

並ぶと娘と同じくらいかな〜ということは、私より低い!

これだけがちょっと残念…と思うのは私だけで、当の娘は意に介さず。

 

その昔、私が結婚する時に、夫と2人で私の方の親戚の家へ挨拶に行った。

その時、叔母が当時の夫を前に

「随分背がお高くていらっしゃるのね」

と言った。

この言い回しがおかしくて、今でもしっかりはっきり覚えている。

 

娘の彼氏に初めて会った時、例の叔母の言葉が頭に蘇った。

「随分背がお低くていらっしゃるのね」

と言うわけはないけど😭

f:id:syouyudango:20240326182729j:image

 

 

シルバーの星になる✨✨✨

令和5年度最終週の初日。

朝はものすごい霧、そして昼間は晴天、されどいつも通り寒い🥶

 

職場では、本日厳かに離任式が開催されていた。

異動される方が5名、退職者が1名。

今年は少なめだ。

私が来た年は新入幕の私を含めて10名超が新しい顔だったと記憶している。

仕事も人も何もわからず、右往左往していたのも今となれば懐かしい。

その後も毎年入れ替わりがあるわけで、その度に新しい人の顔と名前を覚えるのに四苦八苦して来たっけ。

ずーっと全員マスク😷だし。

実は、この期に及んでまだ自信のない人がふたりほどいる。

人の顔と名前を覚えるのって、ほんと苦手だわ。

 

…と、こんな感じで令和5年度もあと4日を残すのみ。

来年度はここでの勤務の最終年。

滞りなく勤め上げて有終の美を飾る予定。

『ここでの勤務は』と書いたけど、多分もうどこかの事業所に雇用されるような働き方はしない、できない、したくないと思っている。

他人に気をつかうのは面倒くさい。

事を円滑に進めようとすれば、我慢や譲歩がどうしても必要になる。

今まで十分気を遣って来たから、もう自分を解き放ちたい。

 

今後、もしも生活が苦しくなった暁には、単発バイトか割のいい内職を探すつもり。

まぁ…甘いよね😂

とりあえず、地元のシルバー人材センターに登録だけしとこうかな。

私も

「シルバーさん」

と呼ばれるのね。

 ・

 ・

 ・

イヤだわ😤フンッ!

f:id:syouyudango:20240325174924j:image

今日も一日 なにごともなく

しょーへーさん、どうしているだろう?

いっぺーさん、ナニしてるんだろ??

いろんなところでいろんなことを言われてるけど、今のところ概ねいっぺーさんが悪で、しょーへーさんは何も知らなかった…という展開。

新妻を公開して、世間も大いに好意的で、順風満帆かと思っていたけど、まさかの隣の彼に足を掬われてしまうとは。

ことと次第によっちゃ、しょーへーさんの身も危なくなるそうで、そうなったら大問題!どころの話じゃない。

ギャンブル怖い😨

酒も怖い😰

しょーへーさんも気の毒だけど、いっぺーさんの奥さんも可哀想。

奥さんは知らなかったらしいけど、本当にそうなのかな🤔

とりあえず、ウチの夫がそんなふうじゃなくて良かった〜

と、比較の対象が我が夫というのが私のコミュニティの狭さを物語る😭

 

最近私は、お休みの日はほとんど家から出ない暮らしになってしまった。

今日も今日とて朝からストーブの前を陣取ってダラダラを決め込んでいた。

やることはたくさんあるが、やる気がない。

終活だ!

断捨離だ!!

…と事あるごとに声高らかに叫んでいるのにね。

ダメダメだ。

そんなダメダメな私が、一日中何をしているのかというと、日がな一日動画巡りに勤しんでいるのだ。

冒頭のしょーへー&いっぺー事件も、秋◯宮家の坊ちゃん嬢ちゃんの話題も結構詳しくなった。

そんな私の最近のイチオシは

奈良県丹生川上神社 下社(にうかわかみじんじゃしもしゃ)』の神馬、白ちゃん&黒ちゃんのFB動画を観ること。

毎朝、ふたり(二頭)で出勤し、毎夕のサイレンが鳴ると、自ら柵を開けて帰宅するという日常に心を癒されている。

宮司さんの文章も自然で優しくて時折ウルッと🥹

いつの日にか、白ちゃん黒ちゃんの出退勤風景をその場で見てみたい。

そんなことを考えながら、今日も一日が終わる。

f:id:syouyudango:20240323195157j:image奈良のタウン情報ぱーぷる

 

母は強しと改めて思った日

時折雪が舞い降りる春三月の本日卒業式。

足元に積雪がないだけ良かったけど、今日もやはり寒かった🥶

 

卒業式の雰囲気はそれなりにグッとは来たけど、なかなかのグダグダっぷりな場面もあり、まぁこんなもんか…と😊

それでもあの独特な空気感は特別で、この場にいれたことをありがたいと思ったのだった。

 

卒業生に

「おめでとう」

は当たり前だけど、それ以上に保護者の方に、特にお母さんに

「おつかれさまでした」

と伝えたかった。

もちろん心の中で…だけど。

 

対人関係が苦手で、立て続けに問題を起こしていた男の子のお母さんは、その都度相手の保護者から吊し上げられ、時にはご自宅に押しかけられたりすることもあって、相当大変だったと思う。

私ごときが知っているのは事件のほんの一部にすぎないし、それ以上のことがあったのは容易に想像できる。

それでも我が子を突き放すことなく、ずっと見守り続けていたお母さんを見ていて、本当に頭が下がる思いがした。

我が家も次男がそんな感じだったので、そのお母さんの気持ちがよーくわかるんだ。

私なんか、暴言も吐いたし手も出したのでね😱

 

ずっと不登校だった男の子は校長室でひとりだけで卒業式。

本人もお母さんもキチンとした格好で、それがちょっと切なかった。

『本当は本物の卒業式に出たかったんだろうな』

と思うのである。

それでも頑張って学校にやって来た男の子とそのお母さんに心の中で拍手を送った。

 

こういう子達のお母さんって、総じて優しい。

そして強い。

彼女達を見ていて、親は子どもに育てられてるのだとしみじみ思う一日だった。

 

それぞれの節目に立ち会わせてくれてありがとう。

卒業おめでとうございます。

f:id:syouyudango:20240322185558j:image

寒さ厳しい3月 明日はいよいよ門出の日

連日同じ書き出しで恐縮だけど、相変わらず寒さ厳しい本日3月終盤21日。

今日も今日とて朝からあたり一面真っ白け。

車も真っ白け。

時折そこに霰が追加される。

風が吹いて舞い上がる。

もー!さむいって!!💢

しかし

タイヤ交換しなくてよかった〜としみじみ思っている。

私の周りでは早くも夏タイヤに履き替えた方がちらほらと見受けられる。

晴天続きの先月なら、替えたくなるのも無理はないけど、急いては事を仕損じる。

道路はすぐ溶けちゃうから特に危険なことはないと思うけど、こういう時こそ油断大敵だ。

皆さまも慎重に、安全に。

 

そうそう、タイヤを替える前に車に積んでるスノーブラシとミニシャベルを片付けなくちゃ。

玄関前に出しっぱなしの除雪道具も片付けなくちゃ。

解氷剤も作業手袋も。

寒いとこういうことが進まなくて困る。

ん?やる気の問題??

そのとーり!

 

さあ、明日はいよいよ卒業式本番。

今日は児童生徒の下校後、職員総出で最後のお掃除&最後の式典準備に勤しんだ。

明日は滞りなく進みますように。

願わくば、良き天候に恵まれますように。

 。

 。

 。

って…無理だな🤔

残念ながら明日の予報は午前中雪、午後から晴れ。

体育館はさぞかし寒いだろう🥶

私と他一名は、職員室の留守番部隊なので、暖かくしてお茶でも飲んでよっと☺️ぬくぬく

 

明日が終わればまた連休。

その後一週間は5日間のフル稼働になる。

異動で行く人来る人が入れ替わり立ち替わりの慌ただしい一週間となることだろう。

定期的に異動を繰り返す教員にとっては、大したことではないのかもしれないが、こういうことに慣れていない私はどうしてもウルッとしちゃう🥹

いや、泣かないけどさ。

さあ!いざ!年度末!!

f:id:syouyudango:20240321190222j:image

節目の行事に瞳が潤う

本日春分の日

朝から雨、時々雪、そして強風、つまりは相変わらずの寒さ🥶

この寒さは一体いつまで続くのかしら?

春はどこまで来てるのかしら??

昨日もまた灯油を購入して来た。

ポリタン2本36ℓで4,140円也。

今季どれくらいの量を買ったんだっけ。

あとどれくらいの量を買えばいいんだろう。

暖冬暖冬と言われてたけど、灯油代も10万円に届きそうだし、電気代も月40,000円に近いし、やっぱり冬は金がかかるわぁ。

これから少しずつ暖かくなっていくのだろうけど、ゴールデンウィークあたりまで暖房は必須。

あぁ先は長い。

 

さて、明日は終業式、明後日は卒業式㊗️

どんな感動がいただけるのだろう。

おたよりやら、文集やら、祝電やらのはなむけの言葉を見ていると、ドライアイの目に涙がじわりとにじむ。

実際ポロリ😢ということはないが、こういう場所で仕事をしているからこそ味わえる感覚で、ありがたいと思う。

 

そうそう、卒業式といえば思い出すことがひとつ。

ここに勤めて初めての卒業式。

当時一緒に働いていた臨時の事務員(通称Excelさん)が、正面玄関前に掲げられていた『卒業証書授与式』の看板の前で

「写真を撮りたい」

と言い出した。

こういうロケーションでの写真撮影って、普通は卒業生とその保護者と決まっている。

彼女は普通の臨時事務職員。

『なんで写真?』

と思ったが、彼女の熱意に押されて携帯電話のシャッターを切ってやった。

よくよく考えてみたら、彼女はずっと独身の58歳。

こんな所にいなければ、そんな写真は撮りようがないのだ。

あぁExcelさん、今は何してるのかなぁ。

彼女の契約が終わる時

「だんごさんが任期満了の時は絶対連絡してね」

と言って去って行った。

この意味は

「その席を私に譲れ」

ということ。

さあ一年後、彼女はここに返り咲くことができるか否か。

f:id:syouyudango:20240320183135j:image